趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア

趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア

ワンボタンキーボードの組み立て方

自分だけのキーボードショートカットが持ち歩ける「ワンボタンキーボード」。電子工作初心者にも優しい、自作キーボードキットの作り方をご紹介します。 www.one-button-key.com TOKYO FLIP-FLOP ワンボタンキーボード(組立キット) (白) 出版社/メーカー: …

小型ニキシー管時計を作りました

美しいニキシー管を用いた時計を作りました.表示のきれいなスタティック点灯を採用し,また発熱が小さい高効率な電源にすることで小型のケースに収められるようにしました. <投稿者:dip_factory> 趣味で電子工作をしています.某ゲームのためにニキシー…

町工場が学習ロボットアームを作ってみた

「ロボットアームを使って何かをしたい」けどいいものが見つからないし、明らかに良さそうなものはお高い。そこで電子工作で使われるお手頃な値段の部品と産業機器の技術で「安くてそれなりに良いモノ」を作ることにしました。 <投稿者:【公式】AUTOLAB株…

趣味TECH祭(京都)開催のお知らせ

大人気メイカーイベント 趣味TECH祭(旧裏メイカー祭)が京都で初開催!イベント会場はなんと趣のある京町家です! 開催概要 / Event Info 趣味TECH祭(旧裏メイカー祭)は東京ビッグサイトにて、毎年夏に開催されている大人気メイカーイベント。今年は初の…

Fusion360で板金加工やってみた

板金加工って難しそうですよね。Fusion360で初めて板金加工やってみましたよ。 <投稿者: 天翔(Makership) @makership_inc>Makershipの広報担当かつエンジニア最近PICマイコンの足が爪の間に刺さった。 makership.co.jp twitter.com とりあえず完成したもの …

最高気温から適切な服装を教えてくれる装置を作ってみた

今日の天気に丁度いい服装をすぐに教えてくれる装置「服装予報」をM5Stackで作りました。 <投稿者:yu-9> 時間があるときにRaspberryPiやM5Stackで遊んでいる情報系の学生です。 twitter.com 制作動機 高校まで制服を着て通学しており、暖かさや寒さに服装…

ラズベリーパイと3DプリンターでミニPC制作

個人で作れる持ち運べるをテーマにしたミニPC。これの呼び名は「我がコンピュータ」と言います。 www.youtube.com <投稿者:カンフーベンチ>3Dプリンターを使って何かの役に立つか分からない物を作っています。 www.youtube.com twitter.com 制作動機 昔か…

M5Stackで「あと何分で電車が来るか」が分かるガジェットを作ってみた

「あと何分で電車が来るか」という日常の些細な困りごとを、M5Stackを使った自作ガジェットで解決してみました。 <投稿者:Keisuke KAWAHARA @ktansai> 河原圭佑と言います。新卒1年目のエンジニアなのですが、先月(2019/2/1)に転職しました。 【ご報告】…

「はんだシュッ太郎NEO」でハンダをシュッと吸い取る

「ハンダをキレイに一発で吸取りたい」というのは全人類の願いである。とはいえ、電動は高くて買えないし、吸取線だけでは吸取りきれないハンダもある。そんなとき手を差し伸べてくれたのが、サンハヤトの『はんだシュッ太郎NEO』であった。 〈投稿者: 斎藤…

【初心者向け】Scratch(スクラッチ)とmicro:bit(マイクロビット)で遊んでみた

プログラミング教育必修化で注目度の高まっているScratch(スクラッチ)。最新のScratch 3.0で教育用シングルボードコンピュータmicro:bit(マイクロビット)を連携させて、いろいろ遊んでみた。 Scratchとmicro:bit Scratchって? Scratch(スクラッチ)は…

裏メイカー祭(京都)開催のお知らせ / Underground Maker Fes Kyoto

裏メイカー祭(京都)が開催決定!Maker Faireの裏イベントとして、定番化した裏メイカー祭がついに京都上陸。会場はなんと京町家です! ※大人の事情により、趣味TECH祭(京都)に名称変更しました。詳細はこちらから。 www.shumi-tech.online 開催概要 / Ev…

MIDIでメカを動かすMIDIメカニカルシステムの紹介

鍵盤を弾いたら機械が動く!?そんなシステムを開発しました。 <投稿者:necobit> 2人の人間と3匹の猫からなるユニット。カワヅがモノとか音楽とかを作って、他のメンバーが動画やホームページを作ったりよく寝たりする。 necobit.com twitter.com twitter…

ラズパイでレジつくってみた

電子部品を使ったアクセサリーの制作・販売を行っています。イベント出展も行っていますが、その際に使えるレジシステムをRaspberry Pi3 Model Bで作りました。 <投稿者:けん@すいラボ @suilab_ken> 電子部品アクセサリーの制作・販売を行う夫婦ユニット…

Arduinoとラズパイで光線銃ゲームを作ってみた

子どもから大人まで、誰でも楽しめる大人気光線銃ゲーム「ひょっこりイタチグマ」。安全な赤外線方式を採用し、オープンソースハードウェアによって開発された次世代型射的ゲームシステムの開発プロセスと全貌を大公開。 <製作:TOKYO FLIP-FLOP> TOKYO FLIP…