個人で作れる未来をテーマにしたミニPC。これの呼び名は「我がコンピュータ2」と言います。
<投稿者:カンフーベンチ>
3Dプリンターを使って何かの役に立つか分からない物を作っています。
制作動機
最近はスマホやタブレットも形が似通ったものばかりで、どこを見てもみな同じ形の端末ばかりを使っています。そんな時代に一石を投じる必要があると思いミニPCの制作を考えました。
以前こちらの記事にも書かせてもらったミニPC。
これををさらにカッコよくスタイリッシュにしたミニPC二号機の制作を始めます。
制作開始
まずは材料を集めます。
- Raspberry Pi 3 Model b+
- Quimat 3.5インチタッチスクリーン
- Virtual Laser Keyboard
- Anker PowerCore+ mini
ケース制作には3DプリンターFLASHFORGEのadventurer3を使います。
小型のコンピュータには前回も使ったRaspberry Piを使用します。
つぎにモニタも前回と同じRaspberry Pi用のモニタを使用。
バッテリーは小型化をしたかったのでAnker PowerCore+ miniを購入しました。
Anker PowerCore+ mini (3350mAh 超小型モバイルバッテリー) 【PSE認証済 / PowerIQ搭載】iPhone&Android対応(ブルー)
- 出版社/メーカー: Anker
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
最後にキーボードですが、これが今回「我がコンピュータ2」のもっともメインとなるものです。キーを投影させる近未来のキーボードです。
これらを3Dプリンターで作ったケースに押し込むだけです。
完成
完成品はこちら。
圧倒的な存在感。
未来を照らし出すキーボード。
欠点
このミニPC最大の欠点は寝ながら操作すると顔にキーボートが投影されて使用できないことです。でもかっこいい。バッテリーの容量は3350mAhしかないので、すぐに切れてしまいます。でもかっこいい。
最後に
完成品は前作のミニPCから大幅なコンパクト化に成功しましたが、とにかく使いづらい。もうとにかく使いづらいです。しかし外出先で使うとたくさんの人から注目され、キーボートを投影させるものなら未来からきた人だと思われます。これは目立つことに特化したPCの完成型です。最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
<投稿者:カンフーベンチ>
3Dプリンターを使って何かの役に立つか分からない物を作っています。